戻る

『太平記』をとらえる 第2巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 『太平記』をとらえる 第2巻 第2巻
著編者等/著者名等 『太平記』国際研究集会‖編 張静宇‖執筆 森田貴之‖執筆 佐伯真一‖執筆 金木利憲‖執筆 北村昌幸‖執筆 長坂成行‖執筆 大坪亮介‖執筆 小秋元段‖執筆 和田琢磨‖執筆 大森北義‖執筆
出版者 笠間書院
出版年 2015.10
内容紹介 「太平記」研究になお残る課題を解明することをめざす。第2巻は、「「太平記」における説話の淵源と機能」「「太平記」に描かれた「歴史」」「神田本「太平記」」の3章を設け、6篇の論文と4篇のコラムを収録する。
種別 図書
タイトル 『太平記』をとらえる 第2巻 第2巻
タイトルヨミ タイヘイキオトラエル
著編者等/著者名等 『太平記』国際研究集会‖編 張静宇‖執筆 森田貴之‖執筆 佐伯真一‖執筆 金木利憲‖執筆 北村昌幸‖執筆 長坂成行‖執筆 大坪亮介‖執筆 小秋元段‖執筆 和田琢磨‖執筆 大森北義‖執筆
統一著者名 『太平記』国際研究集会 張静宇 森田貴之 佐伯真一 金木利憲 北村昌幸 長坂成行 大坪亮介 小秋元段 和田琢磨 大森北義
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タイヘイキコクサイケンキュウシュウカイ チョウセイウ モリタタカユキ サエキシンイチ カネキトシノリ キタムラマサユキ ナガサカシゲユキ オオツボリョウスケ コアキモトダン ワダタクマ オオモリキタヨシ
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年 2015.10
大きさ 226p
件名 太平記
分類 913.435,913.435 913.435
ISBN 978-4-305-70762-8
マークNo TRC000000015052419
タイトルコード 1000000891961
資料番号 00000000000009013038
請求記号 913.435/タイ タ/2
内容細目 『太平記』巻三十八「大元軍事」と宋元文化 『太平記』と弘法大師説話 『太平記』の「良将」に関する覚書 『太平記』に残る漢籍受容の足跡 『太平記』巻一巻末の増補記事 高師泰の枝橋山荘造営をめぐる脇役の周縁 『太平記』と仁和寺 神田本『太平記』本文考 室町時代における本文改訂の一方法 『太平記』における諸卿僉議
内容紹介 「太平記」研究になお残る課題を解明することをめざす。第2巻は、「「太平記」における説話の淵源と機能」「「太平記」に描かれた「歴史」」「神田本「太平記」」の3章を設け、6篇の論文と4篇のコラムを収録する。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル