震災復興学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 震災復興学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 神戸大学震災復興支援プラットフォーム‖編 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2015.10 |
内容紹介 | 阪神・淡路大震災以降、神戸大学において震災復興学を講じてきた研究者たちによる、災害に関する学問的課題や将来への展望を広く社会に発信する一冊。復興支援・学術調査を踏まえ、災害対応力を備えた社会のあり方を検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 震災復興学 |
---|---|
タイトルヨミ | シンサイフッコウガク |
サブタイトル | 阪神・淡路20年の歩みと東日本大震災の教訓 |
サブタイトルヨミ | ハンシンアワジニジュウネンノアユミトヒガシニホンダイシンサイノキョウクン |
著編者等/著者名等 | 神戸大学震災復興支援プラットフォーム‖編 |
統一著者名 | 神戸大学震災復興支援プラットフォーム |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウベダイガクシンサイフッコウシエンプラットフォーム |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2015.10 |
大きさ | 9,294p |
件名 | 阪神・淡路大震災(1995) 東日本大震災(2011) 災害復興 |
分類 | 369.31,369.31 369.31 |
ISBN | 978-4-623-07421-1 |
マークNo | TRC000000015054627 |
タイトルコード | 1000000894878 |
資料番号 | 00000000000100570365 |
請求記号 | 369.31/コウ シ |
内容細目 | 震災復興学に向けて 災害復興基本法への提言 被災地は安全になったのか 災害医療 経済再建の現実 被災者の生活再建の課題 ボランティアにおける共有不可能性と「道具」 住まいと生活再建 福島県中通り地域における東日本大震災の心理的影響と支援のあり方 自治体における事業企画の分権化と業績管理 高齢者福祉施設の災害対応行動と防災対策をめぐる課題 大規模災害に際し障害児が遭遇する諸問題への対応 地震・津波・火災による複合災害に備える 大津波襲来時の船舶避難状況解析 地震に伴う土砂災害と市民の減災方法 世界の自然災害と国際防災協力 韓国の震災学/災害学 歴史地理軸から考える災害復興の課題 大災害から地域歴史文化を守り伝えるために 人間の復興 |
内容紹介 | 阪神・淡路大震災以降、神戸大学において震災復興学を講じてきた研究者たちによる、災害に関する学問的課題や将来への展望を広く社会に発信する一冊。復興支援・学術調査を踏まえ、災害対応力を備えた社会のあり方を検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |