都市と暴動の民衆史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 都市と暴動の民衆史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤野裕子‖著 |
出版者 | 有志舎 |
出版年 | 2015.10 |
内容紹介 | 日比谷焼打事件から米騒動に至るまでの間、大都市では民衆暴動が次々と発生した。20世紀初頭の日本社会の転換を民衆史の視点から読み解き、民衆による暴力行使の文化とそれを巡って変容する社会秩序との相互関係を解明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 都市と暴動の民衆史 |
---|---|
タイトルヨミ | トシトボウドウノミンシュウシ |
サブタイトル | 東京・1905-1923年 |
サブタイトルヨミ | トウキョウセンキュウヒャクゴセンキュウヒャクニジュウサンネン |
著編者等/著者名等 | 藤野裕子‖著 |
統一著者名 | 藤野裕子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジノユウコ |
出版者 | 有志舎 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.10 |
大きさ | 11,313,4p |
件名 | 東京都-歴史 日本-歴史-明治時代 日本-歴史-大正時代 暴動 |
分類 | 213.6106,213.61 213.6 |
ISBN | 978-4-903426-98-3 |
マークNo | TRC000000015055011 |
タイトルコード | 1000000896065 |
資料番号 | 00000000000009009028 |
請求記号 | 213.61/フシ ト |
内容紹介 | 日比谷焼打事件から米騒動に至るまでの間、大都市では民衆暴動が次々と発生した。20世紀初頭の日本社会の転換を民衆史の視点から読み解き、民衆による暴力行使の文化とそれを巡って変容する社会秩序との相互関係を解明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |