明治期の旧藩主家と社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 明治期の旧藩主家と社会 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 内山一幸‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2015.12 |
| 内容紹介 | 旧藩領と東京の2カ所で家政を運営した意義、旧藩主家と立身出世の補完的な社会構造など、近世大名が近代において果たした歴史的役割を福岡県の旧柳河藩主立花家から描き、近代社会との関係を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 明治期の旧藩主家と社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | メイジキノキュウハンシュケトシャカイ |
| サブタイトル | 華士族と地方の近代化 |
| サブタイトルヨミ | カシゾクトチホウノキンダイカ |
| 著編者等/著者名等 | 内山一幸‖著 |
| 統一著者名 | 内山一幸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウチヤマカズユキ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.12 |
| 大きさ | 7,295,6p |
| 件名 | 華族 士族 日本-歴史-明治時代 |
| 分類 | 361.81,361.81 361.81 |
| ISBN | 978-4-642-03848-5 |
| マークNo | TRC000000015056187 |
| タイトルコード | 1000000897970 |
| 資料番号 | 00000000000009058595 |
| 請求記号 | 361.81/ウチ メ |
| 内容紹介 | 旧藩領と東京の2カ所で家政を運営した意義、旧藩主家と立身出世の補完的な社会構造など、近世大名が近代において果たした歴史的役割を福岡県の旧柳河藩主立花家から描き、近代社会との関係を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
