立山砂防の防災システムを世界遺産に
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 立山砂防の防災システムを世界遺産に |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 五十嵐敬喜‖編著 岩槻邦男‖編著 西村幸夫‖編著 松浦晃一郎‖編著 |
| 出版者 | ブックエンド |
| 出版年 | 2015.11 |
| 内容紹介 | 富山平野を災害から守り続けている立山砂防は、防災という大きな役割を継続しつつ土木遺産としての価値を継承している。さまざまな視点から、世界文化遺産登録をめざす日本固有の防災遺産の全貌に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 立山砂防の防災システムを世界遺産に |
|---|---|
| タイトルヨミ | タテヤマサボウノボウサイシステムオセカイイサンニ |
| サブタイトル | 日本固有の防災遺産 |
| サブタイトルヨミ | ニホンコユウノボウサイイサン |
| 著編者等/著者名等 | 五十嵐敬喜‖編著 岩槻邦男‖編著 西村幸夫‖編著 松浦晃一郎‖編著 |
| 統一著者名 | 五十嵐敬喜 岩槻邦男 西村幸夫 松浦晃一郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イガラシタカヨシ イワツキクニオ ニシムラユキオ マツウラコウイチロウ |
| 出版者 | ブックエンド |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.11 |
| 大きさ | 157p |
| 件名 | 砂防 立山(富山県) |
| 分類 | 656.5,656.5 656.5 |
| ISBN | 978-4-907083-30-4 |
| マークNo | TRC15057784 |
| タイトルコード | 1000000900109 |
| 資料番号 | 009026857 |
| 請求記号 | 656.5/イカ タ |
| 内容細目 | 人々の生活を守り続ける立山砂防 日本および世界の土木史からみた立山砂防 常願寺川が育てた偉大な技術者たち 日本固有の防災遺産立山砂防の防災システムを世界遺産に 立山連峰から富山平野へ 立山砂防の防災システム 立山カルデラ 立山の自然特性と災害 自然と共生した世界に誇れる防災遺産・立山砂防 立山砂防を語り伝える女性たち 人間の労働と文化遺産 |
| 内容紹介 | 富山平野を災害から守り続けている立山砂防は、防災という大きな役割を継続しつつ土木遺産としての価値を継承している。さまざまな視点から、世界文化遺産登録をめざす日本固有の防災遺産の全貌に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03165 |
