浅草寺佛教文化講座 第59集(平成26年度)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 浅草寺佛教文化講座 第59集(平成26年度) 第59集(平成26年度) |
---|---|
著編者等/著者名等 | 壬生真康‖編集 |
出版者 | 浅草寺 |
出版年 | 2015.8 |
種別 | 図書 |
タイトル | 浅草寺佛教文化講座 第59集(平成26年度) 第59集(平成26年度) |
---|---|
タイトルヨミ | センソウジブッキョウブンカコウザ |
著編者等/著者名等 | 壬生真康‖編集 |
統一著者名 | 壬生真康 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミブシンコウ |
出版者 | 浅草寺 |
出版地 | [東京] |
出版年 | 2015.8 |
大きさ | 245p |
件名 | 仏教 |
分類 | 180.5,180.5 180.5 |
マークNo | TRC000000015104843 |
タイトルコード | 1000000900557 |
資料番号 | 00000000000008778698 |
請求記号 | 184/110/59 |
内容細目 | この世に生まれて 日本人の心のかたち 仏教文化講座七〇〇回の歴史をしのぶ 南無観世音菩薩 禅宗の水墨画 千日回峰行の心 親鸞聖人と現代 お茶と仏教 ガンダーラの初期仏像をめぐる近年の研究動向 中世絵巻に描かれた病と死 平安貴族のモノノケ退治 悩み苦しみを如何にして越えるか 江戸・東京の茶の湯 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |