子どもばやしのお正月
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 子どもばやしのお正月 |
---|---|
著編者等/著者名等 | さげさかのりこ‖作 |
出版者 | 福音館書店 |
出版年 | 2015.11 |
内容紹介 | 祭り囃子が生まれたのは江戸時代。その時代の音と踊りは今も、子どもたちに受け継がれている。元日に神様に奉納される「子どもばやし」の様子を、「ピーヒャラ」「ドンドコ」といったお囃子の音とともに描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 子どもばやしのお正月 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモバヤシノオショウガツ |
シリーズ名 | ランドセルブックス/ 日本の風俗・風習/ |
シリーズ名ヨミ | ランドセルブックス ニホンノフウゾクフウシュウ |
著編者等/著者名等 | さげさかのりこ‖作 |
統一著者名 | さげさかのりこ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サゲサカノリコ |
出版者 | 福音館書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.11 |
大きさ | 31p |
件名 | 新年 囃子 |
分類 | E,E E |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-8340-8208-1 |
マークNo | TRC15058898 |
タイトルコード | 1000000901883 |
資料番号 | 009016080 |
請求記号 | 72/サコ |
内容紹介 | 祭り囃子が生まれたのは江戸時代。その時代の音と踊りは今も、子どもたちに受け継がれている。元日に神様に奉納される「子どもばやし」の様子を、「ピーヒャラ」「ドンドコ」といったお囃子の音とともに描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D1 |