戻る

図説日本語の歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 図説日本語の歴史
著編者等/著者名等 今野真二‖著
出版者 河出書房新社
出版年 2015.11
内容紹介 日本語はどのような姿かたちをして残されてきたか。古事記、古今和歌集、源氏物語、江戸期の辞書、漱石の手書き原稿…。歴史をいろどる貴重な文献の数々から「書きことば・はなしことば」の変遷を読む。見返しに図版あり。
種別 図書
タイトル 図説日本語の歴史
タイトルヨミ ズセツニホンゴノレキシ
シリーズ名 ふくろうの本/
シリーズ名ヨミ フクロウノホン
著編者等/著者名等 今野真二‖著
統一著者名 今野真二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コンノシンジ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2015.11
大きさ 159p
件名 日本語-歴史
分類 810.2,810.2 810.2
ISBN 978-4-309-76237-1
マークNo TRC15059748
タイトルコード 1000000903538
資料番号 009031022
請求記号 810.2/コン ス
内容紹介 日本語はどのような姿かたちをして残されてきたか。古事記、古今和歌集、源氏物語、江戸期の辞書、漱石の手書き原稿…。歴史をいろどる貴重な文献の数々から「書きことば・はなしことば」の変遷を読む。見返しに図版あり。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル