宮本常一 忘れられた子どもたち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宮本常一 忘れられた子どもたち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮本常一‖著 田村善次郎‖編 |
出版者 | 八坂書房 |
出版年 | 2015.11 |
内容紹介 | 日本には、多くの「忘れられた子どもたち」がいた-。子どもをめぐるいくつかの問題のうち、子に生きる母の願い、堕胎間引きに代表される哀しい風習と厳しい環境、もらい子の記録等を集成したアンソロジー。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宮本常一 忘れられた子どもたち |
---|---|
タイトルヨミ | ミヤモトツネイチワスレラレタコドモタチ |
著編者等/著者名等 | 宮本常一‖著 田村善次郎‖編 |
統一著者名 | 宮本常一 田村善次郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤモトツネイチ タムラゼンジロウ |
出版者 | 八坂書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.11 |
大きさ | 280p |
件名 | 児童 |
分類 | 384.5,384.5 384.5 |
ISBN | 978-4-89694-196-8 |
マークNo | TRC000000015060207 |
タイトルコード | 1000000903995 |
資料番号 | 00000000000009029471 |
請求記号 | 384.5/ミヤ ミ |
内容細目 | 母親の心 子に生きる 母の悲願 間引きと堕胎 母の記 もらい子聞書 情島・梶子と精薄児 萩の花 子どもを守る |
内容紹介 | 日本には、多くの「忘れられた子どもたち」がいた-。子どもをめぐるいくつかの問題のうち、子に生きる母の願い、堕胎間引きに代表される哀しい風習と厳しい環境、もらい子の記録等を集成したアンソロジー。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |