岩波講座現代 5
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 岩波講座現代 5 5 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大澤真幸‖編集委員 佐藤卓己‖編集委員 杉田敦‖編集委員 中島秀人‖編集委員 諸富徹‖編集委員 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2015.11 |
内容紹介 | グローバル化する生活世界の中で展開される歴史研究が切り拓く新たなクロノトポス(時空間)を、狭義の歴史学を越えた多様なディシプリンから提示する。現代社会の全体像を把握し、新たな知の基盤を築くための挑戦。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 岩波講座現代 5 5 |
---|---|
タイトルヨミ | イワナミコウザゲンダイ |
各巻書名 | 歴史のゆらぎと再編 |
各巻書名ヨミ | レキシ ノ ユラギ ト サイヘン 佐藤 卓己‖編 山下 範久‖[ほか著] |
著編者等/著者名等 | 大澤真幸‖編集委員 佐藤卓己‖編集委員 杉田敦‖編集委員 中島秀人‖編集委員 諸富徹‖編集委員 |
統一著者名 | 大沢真幸 佐藤卓己 杉田敦 中島秀人 諸富徹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオサワマサチ サトウタクミ スギタアツシ ナカジマヒデト モロトミトオル |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.11 |
大きさ | 9,292p |
分類 | 308,308 308 |
ISBN | 978-4-00-011385-4 |
マークNo | TRC000000015060345 |
タイトルコード | 1000000904132 |
資料番号 | 00000000000009030933 |
請求記号 | 308/オオ イ/5 |
内容細目 | 総説 「戦後七〇年」に歴史の再編を見すえつつ 世界システムの変容と帝国化の諸レイヤー 学問としての「歴史のIF」 ポスト世俗化時代のジェンダー・ポリティクス グローバリゼーションの時代における「国境の越え方」 音楽史の可能性 中華帝国の拡大と「東アジア」秩序 アフリカ史の可能性 大阪における都市空間の生産と場所の政治化 「戦跡」の発明と「記憶」の創造 よみがえる東欧と記憶の再編 |
内容紹介 | グローバル化する生活世界の中で展開される歴史研究が切り拓く新たなクロノトポス(時空間)を、狭義の歴史学を越えた多様なディシプリンから提示する。現代社会の全体像を把握し、新たな知の基盤を築くための挑戦。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03130 |