日本近代文学はアジアをどう描いたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本近代文学はアジアをどう描いたか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 野村幸一郎‖著 |
| 出版者 | 新典社 |
| 出版年 | 2015.11 |
| 内容紹介 | 森鷗外・岡倉天心の黄禍論批判、佐藤春夫と台湾原住民、保田與重郎とアジア太平洋戦争…。近代日本の文化人による、アジアへの認識とその脱亜・興亜の表象を見渡す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本近代文学はアジアをどう描いたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンキンダイブンガクワアジアオドウエガイタカ |
| シリーズ名 | 新典社選書 74 |
| シリーズ名ヨミ | シンテンシャセンショ 74 |
| 著編者等/著者名等 | 野村幸一郎‖著 |
| 統一著者名 | 野村幸一郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノムラコウイチロウ |
| 出版者 | 新典社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.11 |
| 大きさ | 252p |
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 日本-対外関係-アジア-歴史 |
| 分類 | 910.26,910.26 910.26 |
| ISBN | 978-4-7879-6824-1 |
| マークNo | TRC15060694 |
| タイトルコード | 1000000904448 |
| 資料番号 | 009030883 |
| 請求記号 | 910.26/ノム ニ |
| 内容紹介 | 森鷗外・岡倉天心の黄禍論批判、佐藤春夫と台湾原住民、保田與重郎とアジア太平洋戦争…。近代日本の文化人による、アジアへの認識とその脱亜・興亜の表象を見渡す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
