子どものいじめ問題ハンドブック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 子どものいじめ問題ハンドブック |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本弁護士連合会子どもの権利委員会‖編 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版年 | 2015.11 |
| 内容紹介 | 徹底的に実務的な視点に立ち、いじめをどう予防し、発見し、対処すべきか、いじめの当事者となった子どもの保護者や学校は何をすればよいのか、弁護士は何ができるのか、に焦点をあてて、わかりやすく解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 子どものいじめ問題ハンドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモノイジメモンダイハンドブック |
| サブタイトル | 発見・対応から予防まで |
| サブタイトルヨミ | ハッケンタイオウカラヨボウマデ |
| 著編者等/著者名等 | 日本弁護士連合会子どもの権利委員会‖編 |
| 統一著者名 | 日本弁護士連合会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンベンゴシレンゴウカイ |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.11 |
| 大きさ | 291p |
| 件名 | いじめ |
| 分類 | 371.42,371.42 371.4 |
| ISBN | 978-4-7503-4275-7 |
| マークNo | TRC15060935 |
| タイトルコード | 1000000905349 |
| 資料番号 | 009030412 |
| 請求記号 | 371.42/ニホ コ |
| 内容紹介 | 徹底的に実務的な視点に立ち、いじめをどう予防し、発見し、対処すべきか、いじめの当事者となった子どもの保護者や学校は何をすればよいのか、弁護士は何ができるのか、に焦点をあてて、わかりやすく解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
