戻る

和食とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 和食とは何か
著編者等/著者名等 熊倉功夫‖著 江原絢子‖著 和食文化国民会議‖監修
出版者 思文閣出版
出版年 2015.11
内容紹介 これから和食文化を考える時の、一つの基準になるのが、ユネスコに登録された「和食:日本人の伝統的な食文化」の提案書に盛られた概念。提案がいかにおこなわれ、どんなことが書かれているのかを逐一解説する。
種別 図書
コレクション
タイトル 和食とは何か
タイトルヨミ ワショクトワナニカ
シリーズ名 和食文化ブックレット 1
シリーズ名ヨミ ワショクブンカブックレット 1
著編者等/著者名等 熊倉功夫‖著 江原絢子‖著 和食文化国民会議‖監修
統一著者名 熊倉功夫 江原絢子 和食文化国民会議
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クマクライサオ エハラアヤコ ワショクブンカコクミンカイギ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2015.11
大きさ 75,19p
件名 料理(日本)
分類 383.81,383.81 383.8
ISBN 978-4-7842-1825-7
マークNo TRC15061439
タイトルコード 1000000905851
資料番号 009196049
請求記号 383.81/クマ ワ
内容紹介 これから和食文化を考える時の、一つの基準になるのが、ユネスコに登録された「和食:日本人の伝統的な食文化」の提案書に盛られた概念。提案がいかにおこなわれ、どんなことが書かれているのかを逐一解説する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル