戻る

ドイツの歌舞伎とブレヒト劇

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ドイツの歌舞伎とブレヒト劇
著編者等/著者名等 田中徳一‖著
出版者 えにし書房
出版年 2015.12
内容紹介 20世紀初頭、ヨーロッパに伝わりドイツで翻案された歌舞伎は、独自の変化を遂げた。ブレヒトにも大いにヒントを与えたと思われる歌舞伎の変容を、丹念な調査で掘り起こす。独訳「寺子屋」の日本語訳など貴重な資料も収録。
種別 図書
コレクション
タイトル ドイツの歌舞伎とブレヒト劇
タイトルヨミ ドイツノカブキトブレヒトゲキ
著編者等/著者名等 田中徳一‖著
統一著者名 田中徳一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タナカトクイチ
出版者 えにし書房
出版地 東京
出版年 2015.12
大きさ 285p
件名 演劇-ドイツ 歌舞伎
分類 772.34,772.34 772.34
ISBN 978-4-908073-20-5
マークNo TRC16000523
タイトルコード 1000000912988
資料番号 100124163
請求記号 772.34/タナ ト
内容細目 ドイツにおける『寺子屋』 ブレヒト『男は男だ』と筒井歌舞伎 ブレヒト『肝っ玉おっ母』と回り舞台 寺子屋または田舎塾 ガラス乾板写真「ドイツ歌舞伎」について トク・ベルツのドイツ歌舞伎『勘平の死』 カトリンの身体言語と歌舞伎的手法
内容紹介 20世紀初頭、ヨーロッパに伝わりドイツで翻案された歌舞伎は、独自の変化を遂げた。ブレヒトにも大いにヒントを与えたと思われる歌舞伎の変容を、丹念な調査で掘り起こす。独訳「寺子屋」の日本語訳など貴重な資料も収録。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル