知覚の現象学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 知覚の現象学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | M.メルロ=ポンティ‖著 中島盛夫‖訳 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 2015.12 |
内容紹介 | 近代哲学の2つの代表的な立場、主知主義=観念論と経験主義=実在論の両者を、心理学や精神病理学の提供する資料の解釈を通じて内在的に批判しつつ、身体=知覚野において具体的・人間的主体の再構築をめざす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 知覚の現象学 |
---|---|
タイトルヨミ | チカクノゲンショウガク |
シリーズ名 | 叢書・ウニベルシタス/112 |
シリーズ名ヨミ | ソウショウニベルシタス112 |
著編者等/著者名等 | M.メルロ=ポンティ‖著 中島盛夫‖訳 |
統一著者名ヨミ | Merleau-Ponty Maurice |
統一著者名 | 中島盛夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | メルロ・ポンティモリス ナカジマモリオ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.12 |
大きさ | 14,862,19p |
分類 | 135.55,135.55 135.5 |
ISBN | 978-4-588-14025-9 |
マークNo | TRC000000016001793 |
タイトルコード | 1000000914837 |
資料番号 | 00000000000100221704 |
請求記号 | 135.55/メル チ |
一般注記 | 原タイトル:Phénoménologie de la perception |
内容紹介 | 近代哲学の2つの代表的な立場、主知主義=観念論と経験主義=実在論の両者を、心理学や精神病理学の提供する資料の解釈を通じて内在的に批判しつつ、身体=知覚野において具体的・人間的主体の再構築をめざす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03113 |