戻る

ドイツ連邦主義の崩壊と再建

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ドイツ連邦主義の崩壊と再建
著編者等/著者名等 権左武志‖編
出版者 岩波書店
出版年 2015.12
内容紹介 分権的連邦国家か、それとも統一された単一国家か。2つの国家像の間を揺れ動いたドイツ現代史。ヴァイマル共和国創立期から第二次世界大戦後までの、連邦制構造の成立・崩壊・再建の過程とその歴史的特質を解明する。
種別 図書
タイトル ドイツ連邦主義の崩壊と再建
タイトルヨミ ドイツレンポウシュギノホウカイトサイケン
サブタイトル ヴァイマル共和国から戦後ドイツへ
サブタイトルヨミ ヴァイマルキョウワコクカラセンゴドイツエ
著編者等/著者名等 権左武志‖編
統一著者名 権左武志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ゴンザタケシ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2015.12
大きさ 13,271p
件名 ドイツ-政治・行政-歴史 連邦国家
分類 312.34,312.34 312.34
ISBN 978-4-00-061097-1
マークNo TRC000000016001831
タイトルコード 1000000914875
資料番号 00000000000100125145
請求記号 312.34/コン ト
内容細目 ヴァイマル憲法制定の審議過程におけるフーゴー・プロイス ヴァイマル共和国における民主的単一国家論 ライヒ・ラント間の争訟 ヴァイマル末期の国法学とカール・シュミットの連邦主義批判 ヴァイマル・ボン・ベルリン エルンスト・ユンガーのナショナリズム論 ヘルマン・オバンとヴァイマル期ドイツの歴史学 戦後ドイツ連邦制の誕生 ドイツ連邦国家の発展 危機の共和国と新しい憲法学
内容紹介 分権的連邦国家か、それとも統一された単一国家か。2つの国家像の間を揺れ動いたドイツ現代史。ヴァイマル共和国創立期から第二次世界大戦後までの、連邦制構造の成立・崩壊・再建の過程とその歴史的特質を解明する。
種別 図書
配架場所 03131

新しいMY SHOSHOのタイトル