戻る

唐物と日本のわび

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 唐物と日本のわび
著編者等/著者名等 彭丹‖著
出版者 淡交社
出版年 2016.2
内容紹介 中国で生まれ、日本に伝来し、茶人によって大切に守り伝えられてきた「唐物」。中国人研究者が、日本の茶の湯に溢れる唐物から見えてくる「わび」の美に迫る。『淡交』連載「唐物と茶の湯」に加筆。
種別 図書
コレクション
タイトル 唐物と日本のわび
タイトルヨミ カラモノトニホンノワビ
シリーズ名 淡交新書/
シリーズ名ヨミ タンコウシンショ
著編者等/著者名等 彭丹‖著
統一著者名 彭丹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ホウタン
出版者 淡交社
出版地 京都
出版年 2016.2
大きさ 223p
件名 茶道具 中国美術
分類 791.5,791.5 791.5
ISBN 978-4-473-04060-2
マークNo TRC16003756
タイトルコード 1000000917480
資料番号 009044249
請求記号 S791.5/ホウ カ
内容紹介 中国で生まれ、日本に伝来し、茶人によって大切に守り伝えられてきた「唐物」。中国人研究者が、日本の茶の湯に溢れる唐物から見えてくる「わび」の美に迫る。『淡交』連載「唐物と茶の湯」に加筆。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EK0

新しいMY SHOSHOのタイトル