戻る

レーヴィットから京都学派とその「左派」の人間学へ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル レーヴィットから京都学派とその「左派」の人間学へ
著編者等/著者名等 服部健二‖著
出版者 こぶし書房
出版年 2016.2
内容紹介 死すべき有限な存在者としての人間。寄る辺なき生を営みながら、生の意味と価値をどのように構築するのか。レーヴィットを軸に人間学の大河をたどる。「四人のカールとフォイエルバッハ」につづく著作。
種別 図書
タイトル レーヴィットから京都学派とその「左派」の人間学へ
タイトルヨミ レーヴィットカラキョウトガクハトソノサハノニンゲンガクエ
サブタイトル 交渉的人間観の系譜
サブタイトルヨミ コウショウテキニンゲンカンノケイフ
著編者等/著者名等 服部健二‖著
統一著者名 服部健二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハットリケンジ
出版者 こぶし書房
出版地 東京
出版年 2016.2
大きさ 360,22p
件名 日本思想-歴史
分類 134.9,134.9 134.9
ISBN 978-4-87559-313-3
マークNo TRC000000016006792
タイトルコード 1000000921861
資料番号 00000000000009004441
請求記号 134.9/10046
内容紹介 死すべき有限な存在者としての人間。寄る辺なき生を営みながら、生の意味と価値をどのように構築するのか。レーヴィットを軸に人間学の大河をたどる。「四人のカールとフォイエルバッハ」につづく著作。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル