「小中一貫」で学校が消える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「小中一貫」で学校が消える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山本由美‖編 藤本文朗‖編 佐貫浩‖編 |
出版者 | 新日本出版社 |
出版年 | 2016.2 |
内容紹介 | 2016年度より法制化される小中一貫の「義務教育学校」は、決して国民の広範な教育要求を反映してつくられた制度ではない。教育学、心理学、財政論、まちづくりなどの視角から、義務教育学校について検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「小中一貫」で学校が消える |
---|---|
タイトルヨミ | ショウチュウイッカンデガッコウガキエル |
サブタイトル | 子どもの発達が危ない |
サブタイトルヨミ | コドモノハッタツガアブナイ |
著編者等/著者名等 | 山本由美‖編 藤本文朗‖編 佐貫浩‖編 |
統一著者名 | 山本由美 藤本文朗 佐貫浩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモトユミ フジモトブンロウ サヌキヒロシ |
出版者 | 新日本出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.2 |
大きさ | 238p |
件名 | 小中一貫教育 |
分類 | 376.2,376.2 376.2 |
ISBN | 978-4-406-05958-9 |
マークNo | TRC000000016010479 |
タイトルコード | 1000000927574 |
資料番号 | 00000000000100175462 |
請求記号 | 376.2/ヤマ シ |
内容紹介 | 2016年度より法制化される小中一貫の「義務教育学校」は、決して国民の広範な教育要求を反映してつくられた制度ではない。教育学、心理学、財政論、まちづくりなどの視角から、義務教育学校について検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |