戻る

大崎節郎著作集 第5巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大崎節郎著作集 第5巻 第5巻
著編者等/著者名等 大崎節郎‖著
出版者 一麦出版社
出版年 2016.1
内容紹介 「神の言葉の神学」の流れに立ち、教会、神学教育、学校教育に仕えた大崎節郎。その教義学的営為の全体を明らかにすべく、論考を選定・構成した著作集。第5巻は「カール・バルトと19・20世紀の神学」等を収録。
種別 図書
タイトル 大崎節郎著作集 第5巻 第5巻
タイトルヨミ オオサキセツロウチョサクシュウ
各巻書名 カール・バルト関連
各巻書名ヨミ カール/バルト/カンレン
著編者等/著者名等 大崎節郎‖著
統一著者名 大崎節郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオサキセツロウ
出版者 一麦出版社
出版地 札幌
出版年 2016.1
大きさ 483p
件名 神学
分類 191.08,191.08 191.08
ISBN 978-4-86325-086-4
マークNo TRC16011313
タイトルコード 1000000929173
資料番号 100192103
請求記号 191.08/オオ オ/5
一般注記 布装
内容細目 初期バルトの時代背景 ユーモアについて 説教と神学 カール・バルトとディートリヒ・ボンヘッファー バルトとボンヘッファー バルトから見たボンヘッファー ボンヘッファー解釈をめぐるいくつかの問題 シュトゥットガルト宣言 日本におけるカール・バルト研究 カール・バルトと日本の神学 桑田秀延とカール・バルト 熊野義孝とカール・バルト 福田正俊とカール・バルト 改革派教会信仰告白 緒論 特別座談会『改革派教会信仰告白集』の出版をめぐって 改革派教会の教会論 改革派教会における聖餐 オットー・ヴェーバー先生のこと 信仰と倫理 キリスト教的生 平和の福音 転換期におけるキリスト教倫理 科学・技術と人間の問題 生と死の自由と責任 バルト初期説教解説
内容紹介 「神の言葉の神学」の流れに立ち、教会、神学教育、学校教育に仕えた大崎節郎。その教義学的営為の全体を明らかにすべく、論考を選定・構成した著作集。第5巻は「カール・バルトと19・20世紀の神学」等を収録。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル