戻る

橋本麻里の美術でたどる日本の歴史 中世

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 橋本麻里の美術でたどる日本の歴史 中世 中世
著編者等/著者名等 橋本麻里‖編著
出版者 汐文社
出版年 2016.2
内容紹介 中国・朝鮮半島の影響を受けながら時代とともに様式を変化させ、豊かに発展してきた日本美術を、作品を生み出す原動力となった歴史の流れとともに紹介する。中世では、鎌倉・南北朝・室町・安土桃山時代を取り上げる。
種別 図書
タイトル 橋本麻里の美術でたどる日本の歴史 中世 中世
タイトルヨミ ハシモトマリノビジュツデタドルニホンノレキシ チュウセイ
各巻書名 鎌倉・南北朝・室町・安土桃山
各巻書名ヨミ カマクラ ナンボクチョウ ムロマチ アズチ モモヤマ
著編者等/著者名等 橋本麻里‖編著
統一著者名 橋本麻里
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハシモトマリ
出版者 汐文社
出版地 東京
出版年 2016.2
大きさ 55p
件名 日本-歴史 日本美術-歴史
分類 210.1,210.1 210.1
書誌グループ B00001
ISBN 978-4-8113-2124-0
マークNo TRC000000016011705
タイトルコード 1000000929564
資料番号 00000000000009235383
請求記号 210.1/ハハ
内容紹介 中国・朝鮮半島の影響を受けながら時代とともに様式を変化させ、豊かに発展してきた日本美術を、作品を生み出す原動力となった歴史の流れとともに紹介する。中世では、鎌倉・南北朝・室町・安土桃山時代を取り上げる。
種別 図書
配架場所 03MC2

新しいMY SHOSHOのタイトル