人口減少社会と寺院
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人口減少社会と寺院 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 櫻井義秀‖編 川又俊則‖編 |
出版者 | 法藏館 |
出版年 | 2016.3 |
内容紹介 | 人口減少、葬送意識・儀礼の衰退、寺院の世襲による護持の困難を、市井の寺院や檀家はどのように受け止めるのか。宗勢調査や寺院調査などの資料を丁寧に読み解き、地域に生きる寺院の未来を展望する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 人口減少社会と寺院 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンコウゲンショウシャカイトジイン |
サブタイトル | ソーシャル・キャピタルの視座から |
サブタイトルヨミ | ソーシャルキャピタルノシザカラ |
著編者等/著者名等 | 櫻井義秀‖編 川又俊則‖編 |
統一著者名 | 櫻井義秀 川又俊則 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サクライヨシヒデ カワマタトシノリ |
出版者 | 法藏館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2016.3 |
大きさ | 3,425p |
件名 | 仏教-日本 寺院-日本 過疎・過密 地域社会 |
分類 | 182.1,182.1 182.1 |
ISBN | 978-4-8318-5702-6 |
マークNo | TRC000000016012497 |
タイトルコード | 1000000931127 |
資料番号 | 00000000000100078526 |
請求記号 | 182.1/サク シ |
内容細目 | 人口減少社会における心のあり方と宗教の役割 過疎と宗教 過疎と寺院 信頼は醸成されるか 住職の兼職と世代間継承 宗勢調査に見る現状と課題 傾聴する仏教 寺院の日常的活動と寺檀関係 門徒が維持してきた宗教講 抵抗と断念 廃寺 仏婦がつくる地域 坊守がつなぐ地域 過疎地域における供養と菩提寺 |
内容紹介 | 人口減少、葬送意識・儀礼の衰退、寺院の世襲による護持の困難を、市井の寺院や檀家はどのように受け止めるのか。宗勢調査や寺院調査などの資料を丁寧に読み解き、地域に生きる寺院の未来を展望する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |