戻る

地域アート

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 地域アート
著編者等/著者名等 藤田直哉‖編・著
出版者 堀之内出版
出版年 2016.2
内容紹介 現代日本では、ある地域名を冠した美術のイベント、「地域アート」が非常に盛んになっている。「地域アート」という新しい現象がなぜ生まれ、盛んになっているのか、その背景や、そこにある美学、問題について明らかにする。
種別 図書
タイトル 地域アート
タイトルヨミ チイキアート
サブタイトル 美学/制度/日本
サブタイトルヨミ ビガクセイドニホン
著編者等/著者名等 藤田直哉‖編・著
統一著者名 藤田直哉
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジタナオヤ
出版者 堀之内出版
出版地 八王子
出版年 2016.2
大きさ 452p
件名 アートマネジメント 美術展覧会
分類 709.1,709.1 709.1
ISBN 978-4-906708-55-0
マークNo TRC16013121
タイトルコード 1000000931743
資料番号 009077488
請求記号 709.1/フシ チ
内容細目 前衛のゾンビたち まちづくりと「地域アート」 地域に展開する日本のアートプロジェクト 「地域アート」のその先の芸術 日常化したメタ・コンテクスト闘争 エステティック・コンディション 「開かれる」のではなく「閉じられているがゆえに開かれている」 地域アートは現代美術家の“役得” Shall We“Ghost Dance”?
内容紹介 現代日本では、ある地域名を冠した美術のイベント、「地域アート」が非常に盛んになっている。「地域アート」という新しい現象がなぜ生まれ、盛んになっているのか、その背景や、そこにある美学、問題について明らかにする。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル