戻る

生活と文化の歴史学 7

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 生活と文化の歴史学 7 7
出版者 竹林舎
出版年 2016.3
内容紹介 主に日本の古代〜中世を対象に、「生活と文化」にまつわるテーマを設定し、それぞれが内包する諸問題に関する最新の歴史学の研究成果をまとめる。7は、古代・中世における人間の一生=ライフサイクル史をめぐる論文を収録。
種別 図書
コレクション
タイトル 生活と文化の歴史学 7 7
タイトルヨミ セイカツトブンカノレキシガク
各巻書名 生・成長・老い・死
各巻書名ヨミ セイ/セイチョウ/オイ/シ 細川/涼一‖編
出版者 竹林舎
出版地 東京
出版年 2016.3
大きさ 462p
件名 日本-歴史-古代 日本-歴史-中世
分類 210.3,210.3 210.3
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-902084-27-6
マークNo TRC16013190
タイトルコード 1000000931812
資料番号 010207959
請求記号 210.3/セイ/7
一般注記 布装
内容細目 平安時代の子どもとその周辺 戦国時代毛利氏の女性 室町大名のライフサイクル 相模国腰越・固瀬河・金洗沢考 中世の火屋 天皇・院の一生 貴族の一生 大仏維貞の境涯 山科東庄の地下百姓と山科家代官大沢氏 天正・文禄・慶長期における公家家臣の境涯 斎王の生涯 准母立后と女院制からみる白河院政の諸段階 平宗盛の妻 鎌倉時代の女院と女院領 鎌倉時代小笠原氏と一族の女性たち 鎌倉時代の子ども
内容紹介 主に日本の古代〜中世を対象に、「生活と文化」にまつわるテーマを設定し、それぞれが内包する諸問題に関する最新の歴史学の研究成果をまとめる。7は、古代・中世における人間の一生=ライフサイクル史をめぐる論文を収録。
種別 図書
コレクション
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル