戻る

現代語訳吾妻鏡 別巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 現代語訳吾妻鏡 別巻 別巻
出版者 吉川弘文館
出版年 2016.3
内容紹介 「吾妻鏡」の特徴、諸本と伝来、描かれた時代の概略などを記し、「吾妻鏡」から広がる鎌倉時代の政治と法、社会と文化などの多様な問題を平易に解説する。「吾妻鏡」と鎌倉時代への理解がいっそう深まる最終巻。
種別 図書
タイトル 現代語訳吾妻鏡 別巻 別巻
タイトルヨミ ゲンダイゴヤクアズマカガミ
各巻書名 鎌倉時代を探る
各巻書名ヨミ カマクラ ジダイ オ サグル 五味 文彦‖編 本郷 和人‖編 西田 友広‖編 遠藤 珠紀‖編 杉山 巖‖編
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2016.3
大きさ 7,242p
件名 日本-歴史-鎌倉時代
分類 210.42,210.42 210.42
ISBN 978-4-642-02724-3
マークNo TRC000000016015175
タイトルコード 1000000935171
資料番号 00000000000009072257
請求記号 210.42/ケン/17(別)
内容細目 『吾妻鏡』とその特徴 鎌倉幕府と東国の陸上交通 『吾妻鏡』の時代 幕府の組織と御家人制 『吾妻鏡』と文書 『吾妻鏡』と幕府の法 武士 公家 僧侶 官人 陰陽師・医師 鎌倉時代の朝幕関係 御所と邸宅 鎌倉幕府の儀礼と年中行事 鎌倉中の法令と商業 武芸 『吾妻鏡』の諸本と伝来
内容紹介 「吾妻鏡」の特徴、諸本と伝来、描かれた時代の概略などを記し、「吾妻鏡」から広がる鎌倉時代の政治と法、社会と文化などの多様な問題を平易に解説する。「吾妻鏡」と鎌倉時代への理解がいっそう深まる最終巻。
種別 図書
受賞情報 毎日出版文化賞企画部門
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル