戻る

他者

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 他者
著編者等/著者名等 河合香吏‖編
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2016.3
内容紹介 ヒトとサル(そして他の動物)の参与的な観察事例にこだわった厳密な経験科学として、「他者」なるものを析出。個体と個体(集団と集団)の相互行為のプロセスとしての「他者」の中に、人類の社会性の本質を見る。
種別 図書
タイトル 他者
タイトルヨミ タシャ
サブタイトル 人類社会の進化
サブタイトルヨミ ジンルイシャカイノシンカ
著編者等/著者名等 河合香吏‖編
統一著者名 河合香吏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワイカオリ
出版者 京都大学学術出版会
出版地 京都
出版年 2016.3
大きさ 8,454p
件名 社会人類学
分類 389.04,389.04 389.04
ISBN 978-4-8140-0002-9
マークNo TRC000000016015736
タイトルコード 1000000935661
資料番号 00000000000009204884
請求記号 389.04/カワ タ
内容細目 進化から「他者」を問う 苦悩としての他者 動物は「他者」か,あるいは動物に「他者」はいるのか? 他者が立ち現れるとき 「拒否できる他者」の出現 共感と社会の進化 アルファオスとは「誰のこと」か? 出会われる「他者」 見えないよそ者の声に耳を欹てるとき 「敵を慮る」という事態の成り立ち 他者のオントロギー 祖霊・呪い・日常生活における他者の諸相 「顔」と他者 道義と道具 他者としての精霊 野生動物との距離をめぐる人類史 環境の他者へ 社会という「物語」 野生のチューリング・テスト 霊長類社会における承認する他者,不可解な他者
内容紹介 ヒトとサル(そして他の動物)の参与的な観察事例にこだわった厳密な経験科学として、「他者」なるものを析出。個体と個体(集団と集団)の相互行為のプロセスとしての「他者」の中に、人類の社会性の本質を見る。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル