戻る

東日本大震災復興5年目の検証

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東日本大震災復興5年目の検証
著編者等/著者名等 関西大学社会安全学部‖編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.3
内容紹介 東日本大震災の発生から5年。震災直後からの現地調査をもとにした2012年刊「検証東日本大震災」を踏まえ、その後の研究成果を集約。復興過程の諸問題を総合的に分析・解明し、きたる巨大複合災害対応への視座を提示する。
種別 図書
タイトル 東日本大震災復興5年目の検証
タイトルヨミ ヒガシニホンダイシンサイフッコウゴネンメノケンショウ
サブタイトル 復興の実態と防災・減災・縮災の展望
サブタイトルヨミ フッコウノジッタイトボウサイゲンサイシュクサイノテンボウ
著編者等/著者名等 関西大学社会安全学部‖編
統一著者名 関西大学
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カンサイダイガク
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2016.3
大きさ 15,360p
件名 東日本大震災(2011) 災害復興
分類 369.31,369.31 369.31
ISBN 978-4-623-07630-7
マークNo TRC16016399
タイトルコード 1000000937308
資料番号 009078387
請求記号 369.31/カン ヒ
内容細目 巨大災害としての東日本大震災 福島第一原発事故と原子力安全規制 東日本大震災における住宅再建の現状と地域復興との関係 ライフラインの復旧・復興と残された課題 東日本大震災における被災者の健康支援活動の到達点 東日本大震災後の地震学と地震防災 津波防災の課題と新たな取り組み 東日本大震災における液状化被害 被災者支援の法制度 東日本大震災と保険 災害ボランティアをめぐる課題 東日本大震災が企業リスクマネジメントに及ぼした影響 ポスト3.11の災害ジャーナリズムにおける課題と展望 原発災害と安全の思想 原発事故による社会経済問題への消費者・市民の反応 福島第一原発事故後のリスクコミュニケーション データでみる東日本大震災
内容紹介 東日本大震災の発生から5年。震災直後からの現地調査をもとにした2012年刊「検証東日本大震災」を踏まえ、その後の研究成果を集約。復興過程の諸問題を総合的に分析・解明し、きたる巨大複合災害対応への視座を提示する。
種別 図書
配架場所 03NK2

新しいMY SHOSHOのタイトル