戻る

他者論的転回

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 他者論的転回
著編者等/著者名等 磯前順一‖編 川村覚文‖編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2016.3
内容紹介 公共空間から排除された者たちの公共性はいかにして可能か。公共性のあり方を、人間が他者と共存する「複数性」の領域としてどう捉えるかを論じる。「宗教と公共空間」の続編。
種別 図書
タイトル 他者論的転回
タイトルヨミ タシャロンテキテンカイ
サブタイトル 宗教と公共空間
サブタイトルヨミ シュウキョウトコウキョウクウカン
著編者等/著者名等 磯前順一‖編 川村覚文‖編
統一著者名 磯前順一 川村覚文
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イソマエジュンイチ カワムラサトフミ
出版者 ナカニシヤ出版
出版地 京都
出版年 2016.3
大きさ 13,390p
件名 宗教と政治
分類 160.4,160.4 160.4
ISBN 978-4-7795-1038-0
マークNo TRC000000016017476
タイトルコード 1000000938021
資料番号 00000000000100148428
請求記号 160.4/イソ タ
内容細目 複数性の森にこだまする神々の声 植民地朝鮮の神社に祀られなかった神々 神国と排除 祀られざる神の行方 フランスにおける「承認のライシテ」とその両義性 國體・主権・公共圏 公共性と犠牲 福島原発災害への仏教の関わり 「臨床宗教師」の誕生 <ラルシュ>で生きる『人間の条件』 宗教、自由と公共性
内容紹介 公共空間から排除された者たちの公共性はいかにして可能か。公共性のあり方を、人間が他者と共存する「複数性」の領域としてどう捉えるかを論じる。「宗教と公共空間」の続編。
種別 図書
配架場所 03116

新しいMY SHOSHOのタイトル