韓国の焼物の恩に報いた日本人 合田好道
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 韓国の焼物の恩に報いた日本人 合田好道 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐々木幹雄‖著 |
出版者 | 桜美林大学北東アジア総合研究所 |
出版年 | 2016.2 |
内容紹介 | 陶器で有名な「益子」にゆかりの画家であり絵付けの指導をしていた合田好道その人と、彼が今の日韓に残したものを体系的に生き生きと蘇らせる。日韓の文化交流を研究している著者の処女作。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 韓国の焼物の恩に報いた日本人 合田好道 |
---|---|
タイトルヨミ | カンコクノヤキモノノオンニムクイタニホンジンゴウダヨシミチ |
サブタイトル | 益子から金海進礼への民藝の展開 |
サブタイトルヨミ | マシコカラキメチルレエノミンゲイノテンカイ |
著編者等/著者名等 | 佐々木幹雄‖著 |
統一著者名 | 佐々木幹雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキミキオ |
出版者 | 桜美林大学北東アジア総合研究所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.2 |
大きさ | 262p |
件名 | 合田 好道 |
分類 | 751.1,751.1 751.1 |
郷土件名 | 511241220400000 |
書誌グループ | F00003 E00007 |
ISBN | 978-4-904794-58-6 |
マークNo | TRC000000016017632 |
タイトルコード | 1000000938177 |
資料番号 | 00000000000009615188 |
請求記号 | 751.1/ササ カ |
内容紹介 | 陶器で有名な「益子」にゆかりの画家であり絵付けの指導をしていた合田好道その人と、彼が今の日韓に残したものを体系的に生き生きと蘇らせる。日韓の文化交流を研究している著者の処女作。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034E0 |