中世における制度と知
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世における制度と知 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 上智大学中世思想研究所‖編 |
出版者 | 知泉書館 |
出版年 | 2016.3 |
内容紹介 | 中世から近世における「知」の変容と「制度」との関わりを、ラテン中世を中心にビザンティン、イスラームの知的状況も扱いつつ考察。論理的思考を軸とする学知だけでなく、神秘思想で主題化される叡智をも視野に入れる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世における制度と知 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイニオケルセイドトチ |
シリーズ名 | 中世研究/第14号 |
シリーズ名ヨミ | チュウセイケンキュウ14 |
著編者等/著者名等 | 上智大学中世思想研究所‖編 |
統一著者名 | 上智大学中世思想研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ジョウチダイガクチュウセイシソウケンキュウジョ |
出版者 | 知泉書館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.3 |
大きさ | 16,250,25p |
件名 | 哲学-歴史-中世 学問-歴史 |
分類 | 132,132 132 |
ISBN | 978-4-86285-228-1 |
マークNo | TRC000000016018017 |
タイトルコード | 1000000938528 |
資料番号 | 00000000000100138254 |
請求記号 | 132/シヨ チ |
内容細目 | 伝統と改良の狭間で ビザンツにおける哲学と制度 十一世紀の修道制と知 神のことがらが<わかる> ペトルス・アベラルドゥスにおける制度と学知 トマス・アクィナス『対異教徒大全』の意図と構造 中世末期、脱大学の知識人 中世ドイツの女性による神秘主義 |
内容紹介 | 中世から近世における「知」の変容と「制度」との関わりを、ラテン中世を中心にビザンティン、イスラームの知的状況も扱いつつ考察。論理的思考を軸とする学知だけでなく、神秘思想で主題化される叡智をも視野に入れる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03113 |