女性から描く世界史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 女性から描く世界史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 水井万里子‖編 伏見岳志‖編 太田淳‖編 松井洋子‖編 杉浦未樹‖編 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版年 | 2016.3 |
| 内容紹介 | 今日まで描かれてきた世界史の中に、女性たちの姿をくっきりと見出すことは容易ではない。「女性とともにある」世界史の叙述は可能なのか、実現には何が必要なのか。世界史の中に女性を見出すための新たな方法を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 女性から描く世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョセイカラエガクセカイシ |
| サブタイトル | 17〜20世紀への新しいアプローチ |
| サブタイトルヨミ | ジュウナナニジッセイキエノアタラシイアプローチ |
| 著編者等/著者名等 | 水井万里子‖編 伏見岳志‖編 太田淳‖編 松井洋子‖編 杉浦未樹‖編 |
| 統一著者名 | 水井万里子 伏見岳志 太田淳 松井洋子 杉浦未樹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミズイマリコ フシミタケシ オオタアツシ マツイヨウコ スギウラミキ |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.3 |
| 大きさ | 15,289p |
| 件名 | 女性-歴史 世界史-近世 世界史-近代 |
| 分類 | 367.2,367.2 367.2 |
| ISBN | 978-4-585-22142-5 |
| マークNo | TRC000000016019080 |
| タイトルコード | 1000000940251 |
| 資料番号 | 00000000000009091869 |
| 請求記号 | 367.2/ミス シ |
| 内容細目 | 東南アジア女性はどう描かれてきたか 英領インドにおける<植民地的遭遇>と女性たち オランダ領東インドにおける婚姻規定の歴史的変遷 近世ケープタウン女性の家財運用 近世オランダ都市女性の経済的機会 オスマン帝国の女性と教育 ジェンダー史としての植民地朝鮮教育史 スペイン領メキシコの相続制度に関する諸問題 ムスリム女性の財産獲得 近代市民法の成立と女性の財産権 境界を表象する 人の移動と境界の場の男女関係 イギリス東インド会社の初期インド植民都市建設と女性 「境界」を考える 近代インドネシアにおける民族主義の展開と「混淆婚」 |
| 内容紹介 | 今日まで描かれてきた世界史の中に、女性たちの姿をくっきりと見出すことは容易ではない。「女性とともにある」世界史の叙述は可能なのか、実現には何が必要なのか。世界史の中に女性を見出すための新たな方法を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
