メディアと文化の日韓関係
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メディアと文化の日韓関係 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 奥野昌宏‖編 中江桂子‖編 |
出版者 | 新曜社 |
出版年 | 2016.3 |
内容紹介 | 「近くて遠い国」を脱するには? メディアは日本と韓国の相互理解に役立っているか。文化交流は真の理解につながるか。メディアと文化を中心に、日韓関係を位置づけなおし、相互理解の深化をめざす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メディアと文化の日韓関係 |
---|---|
タイトルヨミ | メディアトブンカノニッカンカンケイ |
サブタイトル | 相互理解の深化のために |
サブタイトルヨミ | ソウゴリカイノシンカノタメニ |
シリーズ名 | 成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書/ |
シリーズ名ヨミ | セイケイダイガクアジアタイヘイヨウケンキュウセンターソウショ |
著編者等/著者名等 | 奥野昌宏‖編 中江桂子‖編 |
統一著者名 | 奥野昌宏 中江桂子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オクノマサヒロ ナカエケイコ |
出版者 | 新曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.3 |
大きさ | 291p |
件名 | 国際文化交流 日本-対外関係-韓国 |
分類 | 319.1021,319.1021 319.1021 |
ISBN | 978-4-7885-1471-3 |
マークNo | TRC000000016019496 |
タイトルコード | 1000000940654 |
資料番号 | 00000000000100122951 |
請求記号 | 319.102/オク メ |
内容細目 | 朝鮮の美を見つけた日本人のパイオニアたち 工芸家たちの「もうひとつの近代」 日本における韓流の経緯と現状 もう一つの韓流ブーム インターネットを通した日本大衆文化の受容現況と特徴 戦後日韓関係の相互認識をめぐる言説 日韓両国のメディア・ナショナリズム 1970-80年代における韓国の対日情報発信 1998年韓日首脳共同宣言以後の情報・文化交流について 日韓両国民の相互意識とメディア 韓国における代案言論メディア創出のダイナミズム 朴正煕政権下韓国の外信メディア統制 韓国の博物館における日本の表象 |
内容紹介 | 「近くて遠い国」を脱するには? メディアは日本と韓国の相互理解に役立っているか。文化交流は真の理解につながるか。メディアと文化を中心に、日韓関係を位置づけなおし、相互理解の深化をめざす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |