ヤスパース交わりとしての思惟
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ヤスパース交わりとしての思惟 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 布施圭司‖著 |
| 出版者 | 昭和堂 |
| 出版年 | 2016.4 |
| 内容紹介 | 思惟の意義の変遷を主な軸として、「暗号」思想と「交わり」思想というヤスパース哲学の二大契機が、ヤスパース哲学の発展においてどのように変化したかをたどり、暗号思想と交わり思想の関係を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ヤスパース交わりとしての思惟 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤスパースマジワリトシテノシイ |
| サブタイトル | 暗号思想と交わり思想 |
| サブタイトルヨミ | アンゴウシソウトマジワリシソウ |
| 著編者等/著者名等 | 布施圭司‖著 |
| 統一著者名 | 布施圭司 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フセケイジ |
| 出版者 | 昭和堂 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2016.4 |
| 大きさ | 8,316,11p |
| 分類 | 134.9,134.9 134.9 |
| ISBN | 978-4-8122-1552-4 |
| マークNo | TRC000000016020952 |
| タイトルコード | 1000000942678 |
| 資料番号 | 00000000000100148402 |
| 請求記号 | 134.9/フセ ヤ |
| 内容紹介 | 思惟の意義の変遷を主な軸として、「暗号」思想と「交わり」思想というヤスパース哲学の二大契機が、ヤスパース哲学の発展においてどのように変化したかをたどり、暗号思想と交わり思想の関係を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03113 |
