戻る

日本古代貨幣制度史の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本古代貨幣制度史の研究
著編者等/著者名等 森明彦‖著
出版者 塙書房
出版年 2016.3
内容紹介 古代国家は貨幣に何を求め、貨幣をどう受け止めたのか。主に7〜10世紀の貨幣を考察し、古代貨幣制度の成立と変容過程及びその性格を究明する。貨幣とともに支払い手段、計算手段などの機能を持つ布と穎稲も取り上げる。
種別 図書
タイトル 日本古代貨幣制度史の研究
タイトルヨミ ニホンコダイカヘイセイドシノケンキュウ
著編者等/著者名等 森明彦‖著
統一著者名 森明彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ モリアキヒコ
出版者 塙書房
出版地 東京
出版年 2016.3
大きさ 22,414,21p
件名 貨幣制度-日本 日本-歴史-古代
分類 337.21,337.21 337.21
ISBN 978-4-8273-1283-6
マークNo TRC000000016021771
タイトルコード 1000000944140
資料番号 00000000000100124510
請求記号 337.21/モリ ニ
一般注記 布装
内容紹介 古代国家は貨幣に何を求め、貨幣をどう受け止めたのか。主に7〜10世紀の貨幣を考察し、古代貨幣制度の成立と変容過程及びその性格を究明する。貨幣とともに支払い手段、計算手段などの機能を持つ布と穎稲も取り上げる。
種別 図書
配架場所 03133

新しいMY SHOSHOのタイトル