認知資本主義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 認知資本主義 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山本泰三‖編 内藤敦之‖[ほか]著 |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版年 | 2016.4 |
内容紹介 | 生産と組織のフレキシブル化、金融化の進行、労働として動員される「生」。現代のグローバルな趨勢・認知資本主義を、様々な事例を取り上げ、政治経済学的な視角から分析し、現代の世界を理解するための有り得べき視点を提供。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 認知資本主義 |
---|---|
タイトルヨミ | ニンチシホンシュギ |
サブタイトル | 21世紀のポリティカル・エコノミー |
サブタイトルヨミ | ニジュウイッセイキノポリティカルエコノミー |
著編者等/著者名等 | 山本泰三‖編 内藤敦之‖[ほか]著 |
統一著者名 | 山本泰三 内藤敦之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモトタイゾウ ナイトウアツシ |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2016.4 |
大きさ | 6,265p |
件名 | 資本主義 |
分類 | 332.06,332.06 332.06 |
ISBN | 978-4-7795-0937-7 |
マークNo | TRC000000016021946 |
タイトルコード | 1000000944310 |
資料番号 | 00000000000009109513 |
請求記号 | 332.06/ヤマ ニ |
内容細目 | 序論 認知資本主義 労働のゆくえ 認知資本主義と創造都市の台頭 コモンにおける真正性の試験と評価 認知資本主義と統治 コーチングという装置 クリエイターの労働と新しい地域コミュニティ ドイツの労働組合による組織化戦術の新展開 「継続的本源的蓄積」としての研究開発 企業と動態能力 |
内容紹介 | 生産と組織のフレキシブル化、金融化の進行、労働として動員される「生」。現代のグローバルな趨勢・認知資本主義を、様々な事例を取り上げ、政治経済学的な視角から分析し、現代の世界を理解するための有り得べき視点を提供。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |