寺田寅彦セレクション 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 寺田寅彦セレクション 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 寺田寅彦‖[著] 千葉俊二‖選 細川光洋‖選 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2016.5 |
内容紹介 | 世界的な業績を残した物理学者であり、漱石の高弟でもあった寺田寅彦。散文詩的な美しさを湛えた文章で、随筆家の真骨頂を示す名品を精選。2は、「柿の種」「物質と言葉」「蒸発皿」等に加え、単行本未収の2篇を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 寺田寅彦セレクション 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | テラダトラヒコセレクション |
シリーズ名 | 講談社文芸文庫/てC2 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャブンゲイブンコテ-C-2 |
著編者等/著者名等 | 寺田寅彦‖[著] 千葉俊二‖選 細川光洋‖選 |
統一著者名 | 寺田寅彦 千葉俊二 細川光洋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | テラダトラヒコ チバシュンジ ホソカワミツヒロ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.5 |
大きさ | 349p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 978-4-06-290309-7 |
マークNo | TRC000000016025121 |
タイトルコード | 1000000948781 |
資料番号 | 00000000000100210798 |
請求記号 | B918.68/テラ テ/2 |
内容細目 | 『柿の種』(昭和八年六月一〇日刊)より 『物質と言葉』(昭和八年一〇月二〇日刊)より 『蒸発皿』(昭和八年一二月二〇日刊)より 日本人の自然観 『蛍光板』(昭和一〇年七月一五日刊)より 『橡の実』(昭和一一年三月一五日刊)より 茶碗の湯 『触媒』(昭和九年一二月一〇日刊)より |
内容紹介 | 世界的な業績を残した物理学者であり、漱石の高弟でもあった寺田寅彦。散文詩的な美しさを湛えた文章で、随筆家の真骨頂を示す名品を精選。2は、「柿の種」「物質と言葉」「蒸発皿」等に加え、単行本未収の2篇を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |