戻る

江戸の災害史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 江戸の災害史
著編者等/著者名等 倉地克直‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2016.5
内容紹介 江戸時代は大災害が集中した、日本史上でも稀な時期である。先人たちは大災害をいかに生き抜いたか。いのちを守るシステムはいかに形成され、いかに機能しなくなったのか。災害と防災から見えてくる新たな江戸三百年史の試み。
種別 図書
タイトル 江戸の災害史
タイトルヨミ エドノサイガイシ
サブタイトル 徳川日本の経験に学ぶ
サブタイトルヨミ トクガワニホンノケイケンニマナブ
シリーズ名 中公新書/2376
シリーズ名ヨミ チュウコウシンショ2376
著編者等/著者名等 倉地克直‖著
統一著者名 倉地克直
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クラチカツナオ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2016.5
大きさ 6,244p
件名 日本-歴史-江戸時代 災害-歴史
分類 210.5,210.5 210.5
ISBN 978-4-12-102376-6
マークNo TRC000000016026099
タイトルコード 1000000950286
資料番号 00000000000009075771
請求記号 S210.5/クラ エ
内容紹介 江戸時代は大災害が集中した、日本史上でも稀な時期である。先人たちは大災害をいかに生き抜いたか。いのちを守るシステムはいかに形成され、いかに機能しなくなったのか。災害と防災から見えてくる新たな江戸三百年史の試み。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル