戻る

福島の民話 第2集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 福島の民話 第2集 第2集
著編者等/著者名等 片平幸三‖編
出版者 未來社
出版年 2016.5
内容紹介 「とうすけどん」「ほととぎす」「弁天さまと飯盛山」…。福島に古くから伝わる民話を中通り・浜通り・会津の3つの地方に分けて収録する。わらべうたも掲載。
種別 図書
タイトル 福島の民話 第2集 第2集
タイトルヨミ フクシマノミンワ
シリーズ名 <新版>日本の民話/42
シリーズ名ヨミ シンパンニホンノミンワ42
著編者等/著者名等 片平幸三‖編
統一著者名 片平幸三
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カタヒラコウゾウ
出版者 未來社
出版地 東京
出版年 2016.5
大きさ 257p
件名 民話-福島県
分類 388.126,388.126 388.126
ISBN 978-4-624-93542-9
マークNo TRC000000016026183
タイトルコード 1000000951381
資料番号 00000000000009103953
請求記号 388.1/ニホ/42
内容細目 とうすけどん 子育て地蔵 天狗のいけにえ 稲場のはだし 白猿となまけ者 狼と子供 仁王と薬師さま 福の神の話 木こり善四郎 かっぱの知恵 つつこ引きと弁天さま あやめ娘としょうぶ湯 長岡の天王桶 鹿の恩返し 万蔵さま物語 総兵衛どんの赤猫 飴を買うゆうれい 阿武隈川の千人斬り 片目のどじょう 地蔵さまと正直じいさん おしどりの話 雷神と桑の木 鶏と白蛇の話 ゆうれい石 三春駒の話 鶴の羽衣 ほととぎす お釜の歌 ばば皮 ひょう徳さま ゴマまんじゅう 菅波丹後 行徳じいさんと鶴 大悲山の大蛇 水もぐりの名人 蛇ガ淵 父と三人の息子 六十二歳の木のまた 風と小僧 火事とじょうこ ざとうころばし かじやと大地主 蛇の婿 塩屋崎灯台の由来 弁天さまと飯盛山 鰹彦四郎 怠けものが親孝行に 新屋敷長者 魚とりの名人 大盗ねずみ小僧 うそつきまんざ太 コイのぼり 怪盗・塔寺八反 おぼだき 朱の盤 島を釣った喜八 ばか息子の心をいれかえる おしろい地蔵 乳のでる泉 芋の葉先生 残夢和尚の話 地蔵さまのお使い 以仁王の話 大蛇と魔のふち 弓の名人 紫のひも さると末娘 赤いそばの茎 わらべうた
内容紹介 「とうすけどん」「ほととぎす」「弁天さまと飯盛山」…。福島に古くから伝わる民話を中通り・浜通り・会津の3つの地方に分けて収録する。わらべうたも掲載。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル