戻る

対馬海峡と宗像の古墳文化

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 対馬海峡と宗像の古墳文化
著編者等/著者名等 安田喜憲‖編 西谷正‖編
出版者 雄山閣
出版年 2016.5
内容紹介 韓半島や中国大陸との交流の舞台・対馬海峡。自然環境や気候変動の影響、祭祀の系譜、玄界灘と神話、社会の様相、国家の成立など、多角的視点から論じ、対馬海峡と宗像の古墳文化を考える。シンポジウムをもとに書籍化。
種別 図書
タイトル 対馬海峡と宗像の古墳文化
タイトルヨミ ツシマカイキョウトムナカタノコフンブンカ
シリーズ名 環太平洋文明叢書/4
シリーズ名ヨミ カンタイヘイヨウブンメイソウショ4
著編者等/著者名等 安田喜憲‖編 西谷正‖編
統一著者名 安田喜憲 西谷正
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤスダヨシノリ ニシタニタダシ
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年 2016.5
大きさ 203p
件名 遺跡・遺物-九州地方 日本-歴史-大和時代
分類 219.03,219 210.2
ISBN 978-4-639-02398-2
マークNo TRC000000016026866
タイトルコード 1000000951698
資料番号 00000000000100134360
請求記号 219.03/ヤス ツ
内容細目 人が海を渡ること、いにしえの旅 古代の韓国と日本の交流史 対馬海峡の成立と日本海の海面変動 年縞を軸とした環太平洋文明の研究拠点 古墳時代の北部九州 宗像、沖ノ島を基点とする直線配置 海の道と古墳時代後期の社会 玄界灘と宗像神・胸形君 日本における祭祀の時空と社殿の成立 国家権力と海上交流
内容紹介 韓半島や中国大陸との交流の舞台・対馬海峡。自然環境や気候変動の影響、祭祀の系譜、玄界灘と神話、社会の様相、国家の成立など、多角的視点から論じ、対馬海峡と宗像の古墳文化を考える。シンポジウムをもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル