戻る

鎌倉入門

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 鎌倉入門
著編者等/著者名等 伊藤玄二郎‖編著 池田雅之‖編著
出版者 かまくら春秋社
出版年 2016.5
内容紹介 鎌倉という土地には、日本の精神文化の祖形や原風景が今も息づいている-。鎌倉を代表する文化人、学者、作家、歌人、宗教界の重鎮13人が、鎌倉を様々な視点から読み解く。
種別 図書
タイトル 鎌倉入門
タイトルヨミ カマクラニュウモン
シリーズ名 日本人の原風景 3
シリーズ名ヨミ ニホンジンノゲンフウケイ 3
著編者等/著者名等 伊藤玄二郎‖編著 池田雅之‖編著
統一著者名 伊藤玄二郎 池田雅之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イトウゲンジロウ イケダマサユキ
出版者 かまくら春秋社
出版地 鎌倉
出版年 2016.5
大きさ 301p
件名 鎌倉市
分類 291.37,291.37 291.37
ISBN 978-4-7740-0680-2
マークNo TRC16027381
タイトルコード 1000000952211
資料番号 009104480
請求記号 291.37/イト カ
内容細目 鎌倉の魅力と世界遺産への道 日本文化の深層 小泉八雲の「鎌倉・江ノ島詣で」を歩く 鎌倉文士とその風土 鎌倉時代の歌人たち 鎌倉の作家とロマンス 鎌倉大仏と研究の「曼荼羅」 鎌倉彫の源流を辿る 鎌倉幕府の興亡 鎌倉の神秘スポットを歩く 日本の礎を築いた鎌倉、そして禅 ありがとうの人生 鎌倉にみる近代絵画
内容紹介 鎌倉という土地には、日本の精神文化の祖形や原風景が今も息づいている-。鎌倉を代表する文化人、学者、作家、歌人、宗教界の重鎮13人が、鎌倉を様々な視点から読み解く。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル