戻る

教育の大衆化は何をもたらしたか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 教育の大衆化は何をもたらしたか
著編者等/著者名等 園山大祐‖編著
出版者 勁草書房
出版年 2016.5
内容紹介 庶民階層の子どもの学業不振や学校への不適応は、何が要因となっているのか。20世紀後半から進められたフランスの中等教育改革による教育の大衆化の影響について検討し、階層による教育の不平等を捉え、将来を展望する。
種別 図書
タイトル 教育の大衆化は何をもたらしたか
タイトルヨミ キョウイクノタイシュウカワナニオモタラシタカ
サブタイトル フランス社会の階層と格差
サブタイトルヨミ フランスシャカイノカイソウトカクサ
著編者等/著者名等 園山大祐‖編著
統一著者名 園山大祐
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ソノヤマダイスケ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2016.5
大きさ 10,326p
件名 教育社会学 社会階層 フランス-教育
分類 371.3,371.3 371.3
ISBN 978-4-326-60292-6
マークNo TRC000000016027567
タイトルコード 1000000952390
資料番号 00000000000100119270
請求記号 371.3/ソノ キ
内容細目 教育の大衆化は庶民階層にどのような教育効果をもたらしたか 「バック取得率80%」から30年 上級技術者証書(BTS)という選択 職業高校生たちの職業移行問題の構造 学校離れを生みだすもの 学校と社会階層 新自由主義時代における生活困難層の教育的再生産戦略についての分析 不平等との闘いから特殊性の拡大へ 移民・外国人にみる中等教育の大衆化と職業参入 学業困難は民主化政策にとって宿命か、それとも挑戦か? 庶民階層の親と学校 フランス・パリ郊外におけるムスリム移民家族の教育実践 郊外における「書く行為」とステレオタイプ コレージュにおける学業成績に社会空間的隔離が及ぼす影響
内容紹介 庶民階層の子どもの学業不振や学校への不適応は、何が要因となっているのか。20世紀後半から進められたフランスの中等教育改革による教育の大衆化の影響について検討し、階層による教育の不平等を捉え、将来を展望する。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル