「銃後」の民衆経験
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「銃後」の民衆経験 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大串潤児‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2016.5 |
内容紹介 | かつてない規模のアジア太平洋戦争。しかし、多くの民衆の日常は「銃後」の社会のなかで営まれていた。遠く離れた戦争は、「銃後」の社会や人々の暮らしをどのように変えたのか。戦争の本質に「銃後」から迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「銃後」の民衆経験 |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウゴノミンシュウケイケン |
サブタイトル | 地域における翼賛運動 |
サブタイトルヨミ | チイキニオケルヨクサンウンドウ |
シリーズ名 | 戦争の経験を問う/ |
シリーズ名ヨミ | センソウノケイケンオトウ |
著編者等/著者名等 | 大串潤児‖著 |
統一著者名 | 大串潤児 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオグシジュンジ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.5 |
大きさ | 8,310p |
件名 | 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) |
分類 | 210.74,210.74 210.7 |
ISBN | 978-4-00-028380-9 |
マークNo | TRC000000016028032 |
タイトルコード | 1000000953606 |
資料番号 | 00000000000009113978 |
請求記号 | 210.74/オオ シ |
内容紹介 | かつてない規模のアジア太平洋戦争。しかし、多くの民衆の日常は「銃後」の社会のなかで営まれていた。遠く離れた戦争は、「銃後」の社会や人々の暮らしをどのように変えたのか。戦争の本質に「銃後」から迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |