維摩経入門釈義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 維摩経入門釈義 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 加藤咄堂‖著 |
| 出版者 | 書肆心水 |
| 出版年 | 2016.5 |
| 内容紹介 | 俗塵にまみれた在家の居士にもかかわらず、釈尊の高弟たちと数々の菩薩をやりこめる維摩の啖呵。具体的な行為において何が小乗で何が大乗なのか-。一文一文に沿い詳細丁寧に読む本格的な入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 維摩経入門釈義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユイマギョウニュウモンシャクギ |
| 著編者等/著者名等 | 加藤咄堂‖著 |
| 統一著者名 | 加藤咄堂 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウトツドウ |
| 出版者 | 書肆心水 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.5 |
| 大きさ | 349p |
| 件名 | 維摩経 |
| 分類 | 183.6,183.6 183.6 |
| ISBN | 978-4-906917-54-9 |
| マークNo | TRC000000016028749 |
| タイトルコード | 1000000954310 |
| 資料番号 | 00000000000100136548 |
| 請求記号 | 183.6/カト ユ |
| 一般注記 | 「維摩経講話」(大東出版社 1940年刊)の改題,維摩経の読み下し和文に対応する漢訳文と註を省く |
| 内容紹介 | 俗塵にまみれた在家の居士にもかかわらず、釈尊の高弟たちと数々の菩薩をやりこめる維摩の啖呵。具体的な行為において何が小乗で何が大乗なのか-。一文一文に沿い詳細丁寧に読む本格的な入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03118 |
