謎解き印象派
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 謎解き印象派 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西岡文彦‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2016.6 |
内容紹介 | 発表当時、印象派の絵はなぜ酷評され、なぜ下手で下品に見えたのか? そんな不遇の絵画が、今日ではなぜ名画の代表になったのか? 日本で人気の理由とは? 究極の観賞術を通して、印象派の謎のすべてに答える画期的入門書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 謎解き印象派 |
---|---|
タイトルヨミ | ナゾトキインショウハ |
サブタイトル | 見方の極意 光と色彩の秘密 |
サブタイトルヨミ | ミカタノゴクイヒカリトシキサイノヒミツ |
シリーズ名 | 河出文庫 に10-2 |
シリーズ名ヨミ | カワデブンコ ニ-10-2 |
著編者等/著者名等 | 西岡文彦‖著 |
統一著者名 | 西岡文彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシオカフミヒコ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.6 |
大きさ | 16,197p |
件名 | 印象主義(絵画) |
分類 | 723.05,723.05 723.05 |
ISBN | 978-4-309-41454-6 |
マークNo | TRC16029179 |
タイトルコード | 1000000955373 |
資料番号 | 100059773 |
請求記号 | B723.05/ニシ ナ |
一般注記 | 「二時間の印象派」(1996年刊)の改題,全面改稿 |
内容紹介 | 発表当時、印象派の絵はなぜ酷評され、なぜ下手で下品に見えたのか? そんな不遇の絵画が、今日ではなぜ名画の代表になったのか? 日本で人気の理由とは? 究極の観賞術を通して、印象派の謎のすべてに答える画期的入門書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EE0 |