戻る

モンロー・ドクトリンの半球分割

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル モンロー・ドクトリンの半球分割
著編者等/著者名等 下河辺美知子‖編著
出版者 彩流社
出版年 2016.6
内容紹介 「アメリカ大陸対ヨーロッパ大陸」を宣言したモンロー・ドクトリンは、地球を東半球と西半球に二分割するものであった。21世紀の今にいたるまで力を発揮するレトリックの発展過程を軸に、地政学と文化史の連動を解き明かす。
種別 図書
タイトル モンロー・ドクトリンの半球分割
タイトルヨミ モンロードクトリンノハンキュウブンカツ
サブタイトル トランスナショナル時代の地政学
サブタイトルヨミ トランスナショナルジダイノチセイガク
著編者等/著者名等 下河辺美知子‖編著
統一著者名 下河辺美知子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シモコウベミチコ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年 2016.6
大きさ 303p
件名 アメリカ文学 アメリカ合衆国
分類 930.29,930.29 930.29
ISBN 978-4-7791-2246-0
マークNo TRC000000016029372
タイトルコード 1000000955566
資料番号 00000000000100085992
請求記号 930.29/シモ モ
内容細目 モンロー・ドクトリンの半球分割 黒い半球 ホーソーンとキューバ メルヴィルとキューバをめぐる想像力 「善き隣人」のリズム モンローは誘惑する 不確かな半球 航空時代とアフリカ系アメリカ文学の惑星 南部の西漸と南進 近代化された情動 「長崎の鐘」と(ラテン)アメリカ
内容紹介 「アメリカ大陸対ヨーロッパ大陸」を宣言したモンロー・ドクトリンは、地球を東半球と西半球に二分割するものであった。21世紀の今にいたるまで力を発揮するレトリックの発展過程を軸に、地政学と文化史の連動を解き明かす。
種別 図書
配架場所 03193

新しいMY SHOSHOのタイトル