柔道整復師
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 柔道整復師 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 湯浅有希子‖著 |
出版者 | 早稲田大学出版部 |
出版年 | 2016.6 |
内容紹介 | 柔道整復師の成立過程について、江戸時代から平成、すなわち18世紀初頭から21世紀初頭までにわたり、近代的医学と医療制度の分析を通じて歴史的に考察。21世紀の柔道整復をめぐる医療問題、学校問題などにも言及する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 柔道整復師 |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウドウセイフクシ |
サブタイトル | 接骨術の西洋医学化と国家資格への歩み |
サブタイトルヨミ | セッコツジュツノセイヨウイガクカトコッカシカクエノアユミ |
シリーズ名 | 早稲田大学学術叢書/48 |
シリーズ名ヨミ | ワセダダイガクガクジュツソウショ48 |
著編者等/著者名等 | 湯浅有希子‖著 |
統一著者名 | 湯浅有希子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ユアサユキコ |
出版者 | 早稲田大学出版部 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.6 |
大きさ | 4,268p |
件名 | 柔道整復-歴史 |
分類 | 492.7,492.7 492.7 |
ISBN | 978-4-657-16704-0 |
マークNo | TRC000000016029428 |
タイトルコード | 1000000955622 |
資料番号 | 00000000000100192012 |
請求記号 | 492.7/ユア シ |
内容紹介 | 柔道整復師の成立過程について、江戸時代から平成、すなわち18世紀初頭から21世紀初頭までにわたり、近代的医学と医療制度の分析を通じて歴史的に考察。21世紀の柔道整復をめぐる医療問題、学校問題などにも言及する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |