学校と工場
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 学校と工場 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 猪木武徳‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2016.6 |
| 内容紹介 | 天然資源を持たざる国・日本では、知識と技能はどのように修得され、産業活動の現場に動員されたのか-。江戸期から現代への変遷をたどり、歴史と理論の両面から日本の人的資源を造り上げたシステムの核心に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 学校と工場 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガッコウトコウジョウ |
| サブタイトル | 二十世紀日本の人的資源 |
| サブタイトルヨミ | ニジュッセイキニホンノジンテキシゲン |
| シリーズ名 | ちくま学芸文庫/イ52-1 |
| シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコイ-52-1 |
| 著編者等/著者名等 | 猪木武徳‖著 |
| 統一著者名 | 猪木武徳 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イノキタケノリ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.6 |
| 大きさ | 406,20p |
| 件名 | 日本-教育 人的資源 |
| 分類 | 372.1,372.1 372.1 |
| ISBN | 978-4-480-09607-4 |
| マークNo | TRC000000016029798 |
| タイトルコード | 1000000955986 |
| 資料番号 | 00000000000009105321 |
| 請求記号 | B372.1/イノ カ |
| 一般注記 | 初版のタイトル等:20世紀の日本 7(読売新聞社 1996年刊) |
| 内容紹介 | 天然資源を持たざる国・日本では、知識と技能はどのように修得され、産業活動の現場に動員されたのか-。江戸期から現代への変遷をたどり、歴史と理論の両面から日本の人的資源を造り上げたシステムの核心に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03137 |
