戻る

隣国の肖像

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 隣国の肖像
著編者等/著者名等 杉並歴史を語り合う会‖編 歴史科学協議会‖編
出版者 大月書店
出版年 2016.6
内容紹介 近世から現代まで、日本人は韓国・朝鮮をどのようにとらえ、韓国・朝鮮の人びとは日本をどう見ていたのか? 日朝相互認識を歴史的に相対化する材料を提供する。「杉並歴史を語り合う会」主催の市民講座の内容をもとに書籍化。
種別 図書
タイトル 隣国の肖像
タイトルヨミ リンゴクノショウゾウ
サブタイトル 日朝相互認識の歴史
サブタイトルヨミ ニッチョウソウゴニンシキノレキシ
著編者等/著者名等 杉並歴史を語り合う会‖編 歴史科学協議会‖編
統一著者名 杉並歴史を語り合う会 歴史科学協議会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スギナミレキシオカタリアウカイ レキシカガクキョウギカイ
出版者 大月書店
出版地 東京
出版年 2016.6
大きさ 8,310p
件名 日本-対外関係-朝鮮-歴史
分類 319.1021,319.1021 319.1021
ISBN 978-4-272-52108-1
マークNo TRC000000016031313
タイトルコード 1000000958188
資料番号 00000000000009106154
請求記号 319.102/スキ リ
内容細目 近世日本の朝鮮観 対談 日韓相互認識の今昔 近代日本における為政者の朝鮮観 大正知識人の朝鮮観 日本民衆の朝鮮観 植民者の朝鮮観 朝鮮使節の日本観 ある開化派官僚の日本観 伝統的知識人の日本観 朝鮮民族運動家の日本観 朝鮮民衆の日本観 「親日派」の日本観 現代の日韓相互認識の深化 戦後在日朝鮮人の「日本観」 戦後日本における知識人の朝鮮観 現代韓国人の日本観 ドイツから見た日韓相互認識 明治期日本の朝鮮観
内容紹介 近世から現代まで、日本人は韓国・朝鮮をどのようにとらえ、韓国・朝鮮の人びとは日本をどう見ていたのか? 日朝相互認識を歴史的に相対化する材料を提供する。「杉並歴史を語り合う会」主催の市民講座の内容をもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03131

新しいMY SHOSHOのタイトル