日向の民話 第2集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日向の民話 第2集 第2集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 比江島重孝‖編 |
出版者 | 未來社 |
出版年 | 2016.6 |
内容紹介 | 「これはどっこい」「鉢引きの馬」「ぼんぜん猿」…。日向の国に古くから伝わる民話を、結末が幸福をむかえる話、笑い話、動物譚・逃竄譚の3つに分けて収録する。わらべうたも掲載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日向の民話 第2集 第2集 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒュウガノミンワ |
シリーズ名 | <新版>日本の民話/43 |
シリーズ名ヨミ | シンパンニホンノミンワ43 |
著編者等/著者名等 | 比江島重孝‖編 |
統一著者名 | 比江島重孝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒエジマシゲタカ |
出版者 | 未來社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.6 |
大きさ | 289p |
件名 | 民話-宮崎県 |
分類 | 388.196,388.196 388.196 |
ISBN | 978-4-624-93543-6 |
マークNo | TRC000000016031217 |
タイトルコード | 1000000958899 |
資料番号 | 00000000000009133323 |
請求記号 | 388.1/ニホ/43 |
内容細目 | これはどっこい わらべうた 福面と小判 竜宮土産の三毛猫 つゆおか寺 鵜戸さん参り 大木におかげなし 蛸取り八左衛門 奇しき色の大鹿 小間物屋彦兵衛 三人兄弟 千石船に米千石 蛇女房 生命の恩人 金の神様 血泥が池の善左衛門 ばっちょ笠 ああはくしょんブー その手は食わん 鉢引きの馬 エビの腰はなぜまがった かくれ蓑かくれ笠 馬鹿どんの大阪見物 首のおめしかえ ながしみじかし とろんことんとん 月毛の馬 鮎の塩から 馬と古ナベ 狐の嫁入り 天狗さまの鼻はなぜ赤い 河豚料理 殿の稚児 ほら吹き 八畝六歩 十六把 キンスの鼻は切られ損 とくぞすのつけ 天狗の鼻はなぜ高い 尻あぶり 茅屋根ふき 蜘蛛の巣に踏み臼 ぼんぜん猿 飛脚と狼 ばあさんに化けた赤猫 アッパ正右衛門 文吉の変化退治 火車がつかむ もういいかい 猫股 由井正雪 朱塗りの杯 ひょうすんぼ 盗人の法 河童のくすり タコと蛇 カラスと猫どん ぬすと猫 松八重婆 本流瀬 白見と銀鏡 穂北 祝いめでたや若松さまよ |
内容紹介 | 「これはどっこい」「鉢引きの馬」「ぼんぜん猿」…。日向の国に古くから伝わる民話を、結末が幸福をむかえる話、笑い話、動物譚・逃竄譚の3つに分けて収録する。わらべうたも掲載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |