日本の古代を読む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の古代を読む |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 本居宣長‖[ほか]著 津田左右吉‖[ほか]著 上野誠‖編 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版年 | 2016.6 |
| 内容紹介 | 本居宣長、津田左右吉、内藤湖南、折口信夫、亀井勝一郎…。古今の碩学16人の論考を、気鋭の万葉学者が厳選してまとめた古代史アンソロジー。現代人が古代史を考えるときの出発点となる一冊。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の古代を読む |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノコダイオヨム |
| シリーズ名 | 文春学藝ライブラリー/ 思想/16 |
| シリーズ名ヨミ | ブンシュンガクゲイライブラリー シソウ16 |
| 著編者等/著者名等 | 本居宣長‖[ほか]著 津田左右吉‖[ほか]著 上野誠‖編 |
| 統一著者名 | 本居宣長 津田左右吉 上野誠 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モトオリノリナガ ツダソウキチ ウエノマコト |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.6 |
| 大きさ | 381p |
| 件名 | 日本-歴史-古代 |
| 分類 | 210.3,210.3 210.3 |
| ISBN | 978-4-16-813065-6 |
| マークNo | TRC000000016031226 |
| タイトルコード | 1000000958902 |
| 資料番号 | 00000000000100287929 |
| 請求記号 | B210.3/モト ニ |
| 内容細目 | うひ山ぶみ 神と人との別れ 神代史の述作者及び作られた年代 邪馬台国問題の二、三の論点 大化改新と奴隷制度 『律令』雑記 天皇と「諸蕃」 上古の社会問題 日本国民の文化的素質 日本古代文化 神道 日本仏教史序説 大和 万葉集の根柢 古代文化の概観 『六国史』より「資料」 |
| 内容紹介 | 本居宣長、津田左右吉、内藤湖南、折口信夫、亀井勝一郎…。古今の碩学16人の論考を、気鋭の万葉学者が厳選してまとめた古代史アンソロジー。現代人が古代史を考えるときの出発点となる一冊。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
